カムジンのフランスゆるふわ闘争記

フランスに住んでいるカムジンの闘争日記

フランスでのキャリア形成 - Formation(研修)

研修に行ってきました!

 

今回の研修は職業訓練研修ではありません。通常のベンダ-資格取得用の研修で、自分以外はほぼ「勤務先が支払ってくれて参加した人達」でしたね。私も昔会社に補助してもらって受けてましたけど、ベンダー系の研修は高額なので個人で参加するのはほぼ皆無。サーバの研修だったのでIT Administrator / Administrateur Réseaux(IT管理者)のポジションの方達でした。実施場所はパリでしたが自分は今回はリモ-ト参加。

実はちょっと他の同じような仕事をしている人達に会いたいという希望があったんですけど…残念。ただパリだとストなどで公共交通機関が遅れていて遅刻している方もいたのでリモ-ト参加の良さを実感…

 

研修申請の流れ

Pôle Emploi のTrouver ma formationページから受講したいformation(研修)を選びDevis(見積もり)申請。その後研修実施先から見積もりが送られてくるのでそれを受領、受領後Pôle Emploiの担当さんから連絡が来ます。Financements possibles「この研修に対していくらまで費用補助できるか」を計算するために最新のCVと研修参加の意思表明のためのUne Lettre de motivationを送付するよう依頼されました。

 

あとMon compt activitéというサイトでアカウントを作成するよう言われます。このサイトいわゆるキャリア形成を自分で計画、それに見合う研修を探したりするためのサイトのようです。研修費を補助してくれる枠組みが何種類かあるらしく、最終学歴やフランスでの就労経験&期間などによるみたい。

www.moncompteactivite.gouv.fr

 

あまり興味がないので調べてません。

…費用を補助してもらえればそれでいいので。 

 

 

研修こんな感じ

 

f:id:nano_suimenka:20191014105458j:plain

 

寂しい。

研修実施先がコワーキングスペ-スの会議室を用意してくれたのでひとりで会議室を使って受講。ベンダー資格取得研修なのでまあ日本とあんまり変わらない。あとなぜか教科書は英語でした。(他の参加者が文句言ってた)5日間でみっちり充実した研修でしたがこれも毎回なんですけどあんまり余裕がないかんじでスケジュールもギッチギチ、60分でやるはずの実装練習とかも30分で~とかざらにあって休憩時間で追いつく感じでした。

はじめてのフランス語での研修でめちゃくちゃ疲れました。先生の説明をフランス語できいて教科書(英語)で追いかける。知識を日本語で予習していたのでまだよかった。あらためて「新しい知識を外国語で習得する」は無理ゲーだな、と思いました。当たり前だけど母語で勉強したほうが早いし効率がいい。

もちろん実装練習ができて同じような仕事の人達にも会えて(リモ-トだけど)、あと都会にでてきていい刺激になりました。

 

お家で復習します~。