カムジンのフランスゆるふわ闘争記

フランスに住んでいるカムジンの闘争日記

フランスでのキャリア形成ーフランス語勉強(超初級~中級)

フランス2年目が経ったので少しふりかえりをば…

フランスに来て1年と10ヶ月がすぎた今年の5月にDELFのB1を受験して合格!

目標の80点にも届き大変うれしいです。

 

この2年間でどのような流れでフランス語を勉強してきたのか書きます。参考になれば嬉しいです。言語学習は英語についで2つ目の言語なので、英語の時に苦労した反省を活かして。

超初級~中級入り口までです。

 

まず自分の場合、

地理的問題とOFII指定の語学学校(アソシエーションですが)が必須だったなどの理由から毎日通うような語学学校にはいけていません。

OFII指定のアソシエーションで100時間の勉強をしましたが週2時間ずつだったので2017年の10月から通い終了したのが2018年の3月です。(地方都市やパリ在住の方の情報だと3ヶ月ぐらいで終了しているんですけど…)OFII指定の学校を変えることもできず。しかも通学履歴がないとOFIIから文句はくるし次年のVISA更新に影響があると噂をきいたので真面目に通い。

正直この縛りは結構辛く、はやめに仕事を見つけたい、有料の語学学校に行きたいなどが一切保留になってしまったのです。…唯一良かった点は先生一人対生徒2,3人だったことです。

なので本当に家で自主学習しかできず状態になり、ストレスも溜まり。まあ一生この状態じゃないし今できることをやるしか無い、ということで!

 

自主学習メインのフランス語勉強です。 

 

ひとり勉強の基本。ステップ1。まず長期目標(最終目標)をきめる。

これは個人によると思いますが、【英会話学校】を続けられないような私には目標設定が大事。もちろん逆に目標をきめすぎると続けられないという方もいらっしゃいますし、学校でやってきたような勉強スタイルだと堅苦しくて無理という方もいます。

英会話学校のいいところは会話主体で英語を楽しむ感覚で続けられるところかな。ただ、悪いところは終わりがないところです。語学学習って終わりが無いんですよね…

 

今回目標はDELF B1取得。フランス語で仕事をできるレベルにまであげる。

ただ超初級から惰性でB1だけ狙ってもつらい。

 

なのでステップ2。短期目標を決めます。

DELF A1、A2と順番に取得していってすすむのが妥当だと思います。わたしはケチなのでインターネット無料のフランス語レベル判定サイトで自分のレベルと弱点を定期的にチェックしました。

 

ステップ3。短期目標達成するためにどうやって勉強するのか具体的に決める。

なにしろフランス語学習、レッスン額は英語のそれより高め。

A2までの文法は一人で勉強し、それからようやく週イチ程度で市内の語学学校へ行きグループレッスン、その後個人レッスンを開始。仕事を始めてからは週1時間Skypeの個人レッスン。

 

個人的にはマンツーマンよりグループレッスンのほうが学べる、というのは上級からだと思っています。間違いが多い初心者同士で生徒間で学べることは少ないから。毎回のレッスン後に「新しい学びがあった」、「自分が伸びているという実感があった」、「会話がスムーズにできた」など充実感がないとわざわざプロの先生とレッスンする意味がありません。ましてや自分よりレベルが低いメンバーの発言を横で聞き、先生がそれをなおしている時間が長いのであれば自分にとっては無駄でしかないです。それだったら高額ではあるけれど初級・中級ならマンツーマンでレッスンしたほうがモチベーションも続くしスキルも伸びます。

ただわたくしフランス語学習同士がほしい!というのもあったのでグループレッスンもたまに参加しておりました。良い刺激になります。 

 

ちょこちょこフランス語レベルを自主的にチェックし、先生に判断してもらいB1テスト用の勉強を開始。

試験5ヶ月ほど前からマンツーマンでテスト対策の勉強開始。Production Ecrit と Production Oralは先生と勉強するのが一番効率的ですし、個人では限界があります。

とはいえこれは正直長過ぎでした。テスト対策開始は仕事しながらだと3ヶ月ぐらいがちょうどいいかも。毎日机に向かえる状態であれば1ヶ月が妥当です。長すぎるとダレるから。

 

以下役に立った参考書です。

 

【超初級】まずはフランス語に慣れる

スピラル―日本人初心者のためのフランス語教材

フランス語超初級。とりあえず挨拶、自己紹介から。文法わからんくても暗記。日本のフランス語参考書は初級は特に音声ファイルがかなり遅いけど、早いとこネイティブのスピードになれるには逆に障害になりそうなのでフランスで出版されている教科書に日本語訳が足してあるものです。日本にいるときに使っていました。

 

LES 500 EXERCICES DE PHONETIQUE-A1/A2(+CORRIGES+CD)

フランス語勉強ではフォニックス、大事です。文法より先にまず勉強することをおすすめします。日本語の参考書にカタカナとひらがな表記のルビふったものがありますが学習の妨げになりそうなのでそういうものは選ばないのが良いと思います。まず表記と発音記号の関連性を頭に叩き込みます。読めない(発音できない)単語は覚えられません。

  

【初級】フランス語の基本A1/A2

Les 500 Exercices de Grammaire A1. Livre + avec corrigés

Les 500 Exercices de Grammaire A2. Livre + avec corrigés 

Grammaire essentielle du francais: Livre + CD A1/A2

この3つで十分網羅されているかなと。とにかく一番時間かけて徹底マスターします。そうしないと次に進めないから…教科書5周ぐらいしてます

 

【中級入り口】Vocabularies、 Expressionsを増やす

Les 500 Exercices de Grammaire B1. Livre + avec corrigés

Grammaire essentielle du francais: Livre + CD B1 (100% Fle)

Vocabulaire Essentiel Du Francais NIV. B1 - Livre + CD (100% Fle)

暗記です。ひたすら暗記。

 

【文法参考書】

Nouvelle grammaire du français: Cours de Civilisation Française de la Sorbonne

基本の参考書として有用です。「これなんだっけ」と思った時に開く用によいです。